バレンタインが近づくと街中がチョコで溢れます^^
チョコ好きとしては嬉しいシーズンですが、プレゼント選びとなると迷うものです。

本命の彼や旦那様にはチョコとプレゼントを贈る人も多い様です。
小さなチョコに気の利いたプレゼントがあれば喜んでくれること間違いなしですね!
そのためにも、プレゼント選びで失敗しないように気を付けましょう!
それでは、40代向けのバレンタインプレゼント選びのポイントを見てみましょう。
バレンタインに40代男性へのプレゼントは何が好まれる?
40代はというと、年齢的にも好きな物はすでに持っているとは思いますが、大好きな彼女や奥様からのプレゼントなら、どんなものでも嬉しいとは思います。
とはいっても、服や趣味など拘りもある年代でもあります。
自分では良かれと思って贈っても、いただいた方が内心困ってしまっては悲しいですね。
せっかくのバレンタインプレゼントですので、心から喜んでもらえるものをチョイスしましょう!
では、世の40代男性の好みなどをチェックしてみたいと思います^^
・ネクタイ(柄選びがポイント!)
・財布(エルメス、ココマイスター、グッチなどブランド物)
・名刺入れ、キーケース
・カフスボタン(ティファニー、ドルチェなどブランド物)
・趣味関連のグッズ(ゴルフ、釣りなど)
・お酒(ワインなど)
・スマホケース(革物)
※40代以降の男性には、使い込んで味わい深くなる皮製品が人気があります。
プレゼント選びのポイントはスタンダード!
・・ちょっと面白みがないですか? ( ̄Д ̄;;
でもですね、ネクタイなど、好みの柄などを普段のイメージからチェックして選ぶといいのですが、自分の好みでズレたものを選んでしまうと、使えないし、申し訳ないしで男性は困ってしまいます。
ネクタイなら、ドット柄や細めのストライプ柄など。
お財布は個人的にココマイスターが大人の男性にはおススメです^^
20代の男子には早すぎる逸品なんです。
40代男性へのバレンタイン予算はどのくらい?
できるなら、どどーんと高価なプレゼントが出来ればいいのですが、当然予算があります。
それに男性は、あまり高価なものを女性からプレゼントされる事に抵抗があるようです。
・・5倍返し?とも言われているホワイトデーが恐ろしくなる人もいるでしょう(笑)
ま、ほどほどの予算にいたしましょう。
巷での本命用のバレンタイン予算を見てみると・・
20代:3,000円~5,000円
30代:5,000円~10,000円
40代:10,000円~20,000円
旦那様の場合は、ちょい安めになるようです。
彼氏の場合はちょっと頑張っちゃう感じでしょうね。(///∇//)
その内で、チョコにかける予算は1,000円~2,000円というところ。
ちなみに、会社の男性に贈る義理チョコの予算は、500円~1,000円くらいが相場のようです。
会社の場合は、人数によっても違ってきますし、先輩女子の慣例に従う事が多そうですね。
義理チョコも賛否いろいろありますね。
会社でのチョコレート配りを廃止しよう・・という会社もあるようですが、日頃の感謝の気持ちを表すチャンスの日でもあるということで、楽しんでいる職場もあるようです。
今年のバレンタインチョコは何が人気?
本命チョコ、義理チョコ、友チョコ、逆チョコ、ご褒美チョコ・・
うーーん、まんまとチョコレート業界に乗せられた感がある日本人ですが(汗)

でも、チョコ好きの私は、観ているだけで幸せな気分になれます♪
今年のチョコレートはどんなものが人気なのかな?と見てみると・・
相変わらず高級チョコは人気です! びっくり。
ブルガリのジェムズというチョコは1粒 2500円 もするのですが、箱や袋の高級感も人気なんですって!1粒は4センチくらいの大きさですよ・・。
ヴェストリチョコレートも、今年注目のチョコのようで、スプーンですくって食べるってとこが新鮮!容器の缶もかわいい♪
バレンタインの時期のデパートは珍しいチョコでいっぱい。
それを見るのも楽しいのよね~♪
さいごに・・
いかがでしたか?
大人の男性へのプレゼント選びは難しいものがありますが、
基本は「愛」ですから(///∇//)
想いは伝わると思います、がんばりましょう。
高級チョコは自分へのご褒美という女性も多いようです。
今年は私も奮発したいなぁ~。
あ、男性へのプレゼントについて書いていたんでした(--;
すてきなバレンタインデーになりますように!