無印のアロマオイルでゴキブリ対策!道具を使わない簡単な方法も紹介♪

無印のアロマオイルでゴキブリ対策

癒しのために使っているアロマオイルでゴキブリが撃退できるんですよ!
・・知りませんでした😅

「リラックスできて心地いい~♪」と使っていた無印良品のアロマオイルが、癒し効果以外に「ゴキブリ対策」に役立つなんて!
考えてみれば、アロマを使うようになってゴキの姿が見えなくなっていました

1匹見つけたら100匹いると言われているゴキブリ😱 家で見つけたらショックですよね。
虫が嫌いで対処できない人も多いでしょう。そんな人におすすめしたいのは、簡単にゴキブリ対策ができるアロマオイルです。

特に私は無印良品のエッセンシャルオイル(アロマオイル)を気に入って使っています。香りがいいんですよね。

そこで今回は、無印のアロマオイルで出来るゴキブリ対策方法を紹介していきます。

この記事の目次

無印のアロマオイルでゴキブリ対策ができる理由

無印のアロマオイル
そもそも、どうしてアロマオイルでゴキブリ対策ができるのかと言うと、ゴキブリの嫌いな香りがあるからです。

ゴキブリの嫌いな香りのアロマオイルを玄関や窓の近くに置いておくと、ゴキブリの侵入を防ぐことができます。
・・私は普通に部屋に置いて癒しとして使っていますが、ゴキブリも来なくなって一石二鳥ですよ!

無印良品のアロマオイルは種類も豊富にあって、好みの香りが見つかります。植物名だったり「テーマ」で見つけることもできます。
写真は、「ひといき」用にブレンドされたもの♪ グレープフルーツ系の香りです。

な、なんと、ゴキブリ対策には、その柑橘系の香りがポイントだったんですよ🤣

アロマオイルとエッセンシャルオイル・精油の違い

「精油」のことを英語でエッセンシャルオイルといいます。

では、エッセンシャルオイルとアロマオイルの違って何でしょうか?(私はかなりアヤフヤでした💦)

「エッセンシャルオイル」は天然素材100%のもので、「アロマオイル」はエッセンシャルオイルに人口の香り成分が混ざっているものを言います。ひっくるめて「アロマオイル」と呼ばれることが多いようです。

無印のアロマオイルでゴキブリ対策をする方法!

方法は簡単!ゴキブリがキライな香りのアロマオイルをお部屋に香らせる・・だけ♪

ゴキブリがキライな香りは「柑橘系」です。レモン、グレープフルーツ、ゆずなどなど。
記事の後半では、具体的なアロマオイルの紹介もしますね♪

ゴキブリ対策と言っても、特別な使い方があるわけではないので、いつも通りに使えばOK!
アロマオイルの基本的な使い方は3通りです。

・アロマディフューザー
・アロマストーン
・アロマスプレー

アロマディフューザーを使う

愛用の無印アロマディフューザー

▲これは私が愛用している無印良品のアロマディフューザーで30分、60分、120分、180分と時間が選べます。
ライトの明るさは2段階あって、暗めの明るさにすると落ち着きます。

アロマディフューザーを使うと、アロマオイルの香りが部屋中に拡散されるのでおすすめです。

私は無印でアロマオイルを購入する時に一緒にアロマデイフューザーも購入したのですが、とてもシンプルで使いやすくて気に入っています。

でも、もっと使い勝手がいいのがこのコードレスタイプ!USBで充電式です。

無印の超音波アロマディフューザー大(加湿機能付き)だと、なんと最大20時間の連続使用がおすすめなので、香りを長く楽しむことができます。しかもエッセンシャルオイルが自動投入なのも楽。・・これはコードあり。

アロマストーン

アロマディフューザーよりも安く購入できるのがアロマストーン。無印良品だと690円で購入できるも嬉しい♪
ストーンの上にアロマオイルを数滴たらして使います。

アロマストーンの大きさにもよりますが、
香りの効果は、3滴くら垂らして3時間から4時間くらいですが、部屋の広さや環境によって変わってきます。上記の無印アロマストーンは、5滴から10滴たらして使うタイプです。

部屋の広さにもよりますが、部屋全体に香りが行きわたる・・という感じではなく、アロマストーンの周辺がほのかに香るという印象です。中にはあまり臭わないという人もいます。

他にも磁器のアロマポットにキャンドルを灯して使う方法などもあります。
無印良品のアロマポットだと790円であり、それにプラスしてアロマキャンドル(290円)もありました。

アロマスプレーを作る

アロマスプレーを作る方法もおすすめです。アロマスプレーなら、玄関や窓の近くだけではなく、ベランダにも使うことができます。

ちょっと難点なのが、容器について😅
普通のプラスチックのスプレーボトルだと、アルコール対応していないのが多いです。
そのためにアロマオイルの影響で容器が変形する可能性もあるのです。

↓下はガラス製なので、正直割れる心配もありますが、品質は保たれるので安心といえます。

アロマスプレーの効果の持続時間は、1~2時間程度です。効果時間があまり長くないので、数時間たったらアロマスプレーをしておきましょう。

アロマオイルは簡単に作れるので、基本の作り方を紹介しておきます。アロマスプレーの劣化防止を防ぐためにも、1ヶ月程度で使い切れる量を作りましょう。

アロマスプレーを作る時の材料
・無印のアロマオイル1ml
・無水エタノール10ml
・精製水40ml
・スプレーの容器(アルコールや精油対応)
・計り

アロマスプレーの作り方
1:まずは、スプレーの容器に無水エタノール10mlと無印のアロマオイルを1ml(20滴)程度入れて軽く回しながら混ぜましょう。

2:スプレーの容器に精製水40mlを加えたら、蓋をしてよく振れば完成です。

※アロマスプレーを使う時は毎回よく振りましょう。アロマスプレーは、直射日光の当たらない冷暗所で保存してくださいね。

どの方法を選べばゴキブリ対策に効果的なの?

アロマオイルでゴキブリ退治

アロマオイルを使って香りを出すという事になるので、香りを広げたい部屋の範囲などによってアロマオイルを使用する方法も変わってきます。

・トイレなどの狭い空間で使う場合
・リビングなどの広い空間で使う場合

とでは、使用するアロマオイルの量や使用する器具も変わってきます。
そして、料理をするキッチンなどでは長時間アロマが香らせることに抵抗があるかもしれません。

・・料理の香りと混ざって微妙な感じになりそうなので、私はキッチンでは使っていません。本当はキッチンでゴキブリ除けに使いたいのですが、、

ぶっちゃけると、キッチンで本格的にゴキブリ退治をする場合には、殺虫剤を使う方が早いかも知れません。

でも、殺虫剤は使いたくない人もいます。そんな時には寝る前に流し台の下や冷蔵庫と壁のすき間にシュッとアロマをスプレーするのもいいと思います!

道具を使わずに手軽にアロマオイルでゴキブリ対策する方法!

エッセンシャルオイル

アロマオイルはあるけど、アロマストーンやアロマディフューザーなど「器具が無い時はどうすればいいの~」という時や、今だけどうにかしたい!という時におすすめなのが、コットンを使うこと!

スプレーを作る容器が無い、そんな時間がない!

なんて時には、簡単にコットンにアロマオイルを垂らして小皿に置いておくだけでも効果があります♪

コットンに含ませる量によっては蒸発して香りの期間も短めにはなりますが簡単にできるので、アロマストーンやディフューザーを購入するのを迷っている場合には、まずはコットンで試してみるのもありですね♪

ゴキブリ対策におすすめの無印のアロマオイル5選

ゴキブリ対策をしたいなら、ゴキブリが嫌いと言われている香りのアロマオイルを選ぶことが大切です。人も嫌いな匂いがするところには近づきたくないと思いますよね。

ゴキブリがキライな香りが私の大好きな柑橘系なのが、すごく嬉しい!
でなきゃ、お部屋で使えませんから😅 好きな香りでゴキが出ないなんて、嬉しじゃないですか。

無印のアロマオイルはいろいろな香りがありますが、ゴキブリの嫌いな香りをいくつか紹介していきますね。

レモン

レモンのアロマオイル
レモンやグレープフルーツ、ゆずなどの柑橘系の香りはゴキブリが嫌いな匂いです。
柑橘系の中には、d-リモネン言うゴキブリに有害に働く成分が含まれています。

なんと、レモンの果汁数滴に水を足して吹きかけるだけで、ゴキブリは動けなくなるそうです。
ゴキブリだけではなく、ハエや蚊も寄せ付けない効果があります。ホントありがたい!

ミント

ミント

ミントなど、ハーブ系のスーッとする香りはアロマオイルの定番ですね。

気持ちをリフレッシュできるミントやハッカ(薄荷)などのアロマオイルは、ゴキブリだけではなく、他の害虫やネズミなども嫌っている匂いです。

畑仕事をしている父は虫よけに「ハッカのスプレー」を使っています。肌にも優しいんですよ。

皆さんはミントとハッカの違いご存知ですか?私はごっちゃになっていました💦

ミントとハッカの違いは?
「ミント」はシソ科ハッカ属の総称の事を呼びます。(ペパーミントやスペアミントなどあり)
そして、ハッカ(薄荷)は、ミントの中の和製の植物です。日本原産なんです。

ローズマリー

ローズマリー
料理などにもよく使われているローズマリーは、ゴキブリ対策にも使えます。

ローズマリーと言っても、いろいろな種類があるので、自分の好みのものを探してみましょう。ローズマリーには、注意力や集中力を高めてくれる効果がありますよ。

ラベンダー

ラベンダーのアロマオイル
リラックス効果のあるラベンダーもゴキブリ対策におすすめです。

ですが、ラベンダーのアロマオイルには、カンファーという成分が含まれているので注意が必要です。
カンファーは、赤ちゃんや妊婦さんにとって有害になるとも言われています。赤ちゃんや妊婦さんがいる場合は、違うアロマオイルを選ぶようにしましょう。

ユーカリ

ユーカリのアロマオイル

ユーカリと言えば、コアラが食べている印象が強いですよね。ユーカリのアロマオイルは、頭がスッキリして集中力を高める効果があります。

ゴキブリ対策に有効的なユーカリですが、皮膚への刺激が強いので、肌が弱い人は気をつけましょう

参考:月桃の葉にも防虫効果がありました!

>> 月桃の葉でゴキブリが消えた!防虫効果と我家の使い方を紹介します

ゴキブリが好む匂いとは?衝撃実験、、やっぱりアロマがキライだった!

あまりゴキブリの好みの話しは書きたくないのですが😅
YouTubeの実験で、ゴキブリがどんな香りに引き寄せられるのか?という実験動画がありました!

ゴキがモロ映っているので、苦手な人は見ない方がいいです!(貼っといてなんですが・・)そこで、実験としてあがっていた香りは、

・水
・ニンニク(生)
・オレンジ(アロマオイル)
・ユーカリ(アロマオイル)
・レモングラス(アロマオイル)
・ラベンダー(アロマオイル)

など、あったのですが、アロマオイルには0匹で、圧倒的に水が1位でニンニクが2位でした。
水に寄って来る・・ここ重要だと思います。流し台やお風呂など水回りはしっかり拭いて水気を取ることは大事ですよ~!

まとめ

無印のアロマオイルは、ゴキブリ対策にも使えるのでおすすめです。
しかも、癒しにもなります

ですが、香りによっては、ゴキブリを引き寄せてしまうものや赤ちゃんや妊婦さんにとって良くないものもあるので気をつけましょう。ペットが触れたり、舐めたりしないように注意しましょう。

無印のアロマオイルでゴキブリ対策をしたいなら、レモンやミント、ローズマリーがおすすめです。
道具を使っても、使わなくても香りをお好みの方法で使う事で、ゴキブリ対策になればありがたいですね!

この記事が参考になれば嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事の目次