-
無印のアロマオイルでゴキブリ対策!道具を使わない簡単な方法も紹介♪
癒しのために使っているアロマオイルでゴキブリが撃退できるんですよ! ・・知りませんでした😅 「リラックスできて心地いい~♪」と使っていた無印良品のアロマオイルが、癒し効果以外に「ゴキブリ対策」に役立つなんて! 考えてみれば、アロマを使... -
ゆうパケットプラス専用箱の再利用ってどこまで大丈夫?と迷った時は!
自分に届いたゆうパケットプラスの箱、再利用してますか?捨てちゃダメですよーー、けっこう使えますからっ! メルカリやラクマなどでよく使われているゆうパケットプラス。厚みや高さのある商品を発送する時にとても便利ですよね。 ゆうパケットプラスの... -
米5キロは何合分で何日分になる?美味しく食べるために調べてみたよ!
お米5キロって何合入ってるの?何日持つの?? と悩んだことはありませんか? お米を買う時に、どのサイズを買おうか迷ったことがある人は多いでしょう。お米のサイズは、2キロ、5キロ、10キロなど、いろいろなサイズで販売されているので迷いますよね。 ... -
ホーロー鍋を使う時にやってはいけないこと12選!やりがちな事も紹介
せっかくのホーロー鍋、ダメな使い方をしていませんか? オシャレなのに実用的でもあるホーロー鍋はとても人気。 インテリア雑誌などに登場する、カントリー調キッチンにレイアウトされたミルクパンなんて見ちゃうとうっとりします。 見た目だけじゃなく、... -
夕方って何時から何時まで?業種によって15時が微妙な位置に・・
夕方って何時のことなんだろう?と思った事はありませんか? 会話の中で「夕方ごろに電話するね~」なんて言われて、 私の中では16時頃だと思っていたけれど、、相手は18時過ぎまで夕方だった!というズレ・・感じた事あります(-_-;) 夕方っていつだよ~~... -
じゃがいもの保存方法を農家はどうしてる?長期保存のポイントはここ!
農家さんのじゃがいもの保存方法を知っていますか? じゃがいもってどこに保存していますか? 冷蔵庫の野菜室?キッチンの暗い場所で常温保存? 大量のじゃがいもを頂いた時などは嬉しい反面、保存場所にも困ってしまうことがあるかと思います。 芽が出た... -
じゃがいもの変色防止は簡単!切った後にやる事と食べてダメな色は?
切ったじゃがいもを調理中に放置していたらピンク色や紫色に変色してる?!料理で使いきれず余ったじゃがいもを冷蔵庫に入れておいたら黒ずんできた! ・・なんて経験ありませんか(^^;) 切ったじゃがいもをいつまでも置きっぱなしにしてるのがイカン! 「... -
ジャガイモの中が茶色い! 断面に輪っかや斑点があっても食べれる?
意外にもイモ類の中では糖分やカロリーが少ないわりには腹持ちがいいのでダイエット向きといえるのがじゃがいも♪ ビタミンCも豊富だし、味が淡泊なので素材が生かせるしいろんな料理に使えて重宝するお野菜なので私も大好き。 がっ、、、スーパーで買った... -
布団って毎日どうしてる?上げ下げを楽にする収納と湿気対策!
毎日のお布団の上げ下げ・・どうしていますか?布団の上げ下ろしって結構体力いりますね(-_-;) 朝は何かと忙しいし、広げっぱなしだと邪魔になるのですぐにでも仕舞いたいところなんですが、、 お布団には寝ている時に汗などの湿気が溜まるというので、す... -
大根が茶色く変色!これって食べられる?腐った場合の見分け方を解説!
丸ごと1本の大根を購入して、いざ使おうとしたら中が茶色くシミみたいになっていた!・・なんて事ありませんか(-_-;)これってかなりショックです。気が弱い私はスーパーで取り換えてもらう勇気もなく捨ててしまったこともあります。 見た目に腐っている感...